2006年 09月 12日
提灯の効用
【Mobile Signals】
提灯の効用_c0084666_4271583.jpg

目抜き通りの交差点。
ヤジロベエ的あるいはモビール的なバランスとも見えますし、
工事による車線切り替えなんてのに、さくっと対応できるってのもあるかもしれません。
実際、お気づきでしょうか、空中の四つのうち一番右のヤツって、左の支柱にくっついてるくせにコードは右から延びてたりするんですよね...

...それだけっちゃぁそれだけなんですが。


【まろやか。】
提灯の効用_c0084666_4274081.jpg

おまけ、変則並列二連宝灯。なかなかそそる後姿でございます...
by atCommA | 2006-09-12 04:29 | 撮りメモ:Town | Comments(6)
Commented by dejikaji at 2006-09-12 21:13
CommAさん、こんばんはです。
相変わらず気持ちの良い色した街ですね~♪(●^o^●)
キャリブレーション導入するまで苦手だったき色、今は自分のは元より、このまろやかさもちゃんと判ります。
信号機の電線見てふと思ったんですが、そちらって日本みたいに電線が蜘蛛の巣のように張り巡ってるんでしょうか?
木製の電柱は良く見てますがね。
Commented by mn3m at 2006-09-12 22:32
CommAさん こんばんは
うんうん,この後ろ姿良いですわ。ちょっと剥げた所も惹かれますね~。
気持ちの良さはもう言うこと無し。
デジ鍛冶さんの買ったキャリブレーションを買おうかと思っていたのですが,いつの間にか忘れてた(^_^; ↑をみて思い出しました。

↓の24mmですが,私も解放はほとんど撮ったことがないですね。広角寄りのレンズではなかなか開放を使う機会が無いですよね。 今度確認してみよう・・
Commented by pmg4867 at 2006-09-12 23:30
やっぱり、これ(黄色い信号機)で来ましたなぁ。(^_=)
Commented by atCommA at 2006-09-13 08:08
>デジ鍛冶さん
 黄色って、ちゃんとキャリブレートして見ると、彩度いじりに対してすごく敏感ですよね。思わず躍起になって、落としどころを追求しちゃいます(^^)
 うーん、日本よりはだいぶん密度がおおらかな印象ですかね<電線。このへんは田舎町だからなぁ。
Commented by atCommA at 2006-09-13 08:08

>mnさん
 やっぱりおまけの方が受けがいいなぁ(笑)
 キャリブレーションツールは、デジ鍛冶さんのでいいと思います。繋ぎっぱで環境光見てその都度ってできるし。私がSpyder2にしたのは...プリンタ用のツールもついてて、なにより、こちらで買うと安かったからです(^^)
 広角開放、楽しみにしております(^^)
Commented by atCommA at 2006-09-13 08:09
>アレックスさん
 えーいやーあのさぁ、ニコデジの方でぽんぽん出そうかとも思ってたんですよ。でも一枚ずつ何日もかけるほどのもんでもなし、さりとて組むってのも芸のない話で...そうだblogがあるや、と(^^)
名前
URL
削除用パスワード
<< 姿をお見せも野暮なれど。 滲みゆく >>