2006年 12月 24日
職人芸に脱帽しまくるの巻。
ainosatoさんDENZIさんhirosさんariariさん本部長さん、昨日はどうもありがとうございました。okoさん、乱入お疲れさまでした。

勝手自侭に小樽を歩き回りながら、レンズ一本つけっぱなしのカメラでフィルム一本撮りきるという、"一本勝負"。銀塩のみで固め撮りって、こういうことでもないとやりませんもんね、実に新鮮でした。DPEから仕上がってきたプリントをそのまま眺めあうというのも、これまた新鮮極まりなく。

さて
昨夜は妻の実家泊まりでして作業環境ネット環境なにもなく、すっかり出遅れてしまったのですけれども、
本日昼頃にネガのスキャンを始めましたところが、
愕然。

皆さんおっしゃっているように、昨日DPEをお願いした小樽写真販売さんの腕のよさ。6本のフィルムを40分ばかりで仕上げられたその色の見事さに全員大騒ぎだったわけですが、
やー、出ません出せません、あの色。足元にも及ばないどころか似ても似つかない、まるで別の写真にしか見えない画像しか出てこないんです、スキャナから。

お手本は目の前に、しかもプリントというリアルな物体として存在しているわけで、少しでもその存在感に近づけたくて、パラメータ弄りまくりの文字通り格闘...
一律で(たとえば)赤みを取る方向に調整、じゃダメなんですね、こっちのコマは赤が強いけど、あっちのコマは逆に赤が弱い。明らかにコマ個別の調整が必要で。

いやぁ...小樽写真販売さんの職人芸には舌を巻きっぱなしです。せいぜい自分なりに、お手本片手に追い込んでみた何枚かを、やっとこさのアップでございます...


【暗がり】
  FM2n, Micro-NIKKOR-P Auto 1:3.5 f=55mm [1/250s, F3.5, CENTURIA400-SII, GT-X900]
職人芸に脱帽しまくるの巻。_c0084666_21524849.jpg


 南小樽から始まった一本勝負散策、前半はほとんど廃系破れ系ばかりに目が行っちゃいまして。


【板塀の顔】
  FM2n, Micro-NIKKOR-P Auto 1:3.5 f=55mm  [1/60s, F8.0, CENTURIA400-SII, GT-X900]
職人芸に脱帽しまくるの巻。_c0084666_21532323.jpg


 神社の朱色には惹かれるけども、撮るとなるとけっこうな難物。むしろ剥げかけのこいつならどんなもんだろうと。


【風の赤】
  FM2n, Micro-NIKKOR-P Auto 1:3.5 f=55mm  [1/60s, F4.0, CENTURIA400-SII, GT-X900]
職人芸に脱帽しまくるの巻。_c0084666_21534231.jpg


 このあたりで、風情というにはつらい降りになってきました。相棒にこのレンズを選んだのは、写りがいい・FM2nと相性がいい・ピントリングが太くて左手で握りやすい、に加えて、
 "前玉が引っ込んでるから雪粒が付きにくい"
 けっこう重要なポイントでした。


【筆凍る】
  FM2n, Micro-NIKKOR-P Auto 1:3.5 f=55mm  [1/125s, F3.5, CENTURIA400-SII, GT-X900]
職人芸に脱帽しまくるの巻。_c0084666_2154173.jpg


 せっかくマクロレンズなんだから、一枚くらいやっておかないと。変哲もない、みやげ物のTシャツです。



【いざなう】
  FM2n, Micro-NIKKOR-P Auto 1:3.5 f=55mm  [1/250s, F4.0, CENTURIA400-SII, GT-X900]
職人芸に脱帽しまくるの巻。_c0084666_21542150.jpg


 骨董屋さんの店先。この店、以前いろいろ買い物したこともありまして、ふらふらと足が向きました。
 強さを増してきた風に、暖簾が揺れる瞬間を狙って。


フィルム一本のノルマを果たしたあとはちょこちょこD70で撮ったりするわけですが、それはまた改めまして...

ちょっとした語らいやら宴席のあれこれやらが、とてもとても楽しく...いい時間を過ごさせていただきました。重ね重ね、ありがとうございました。
出来ましたら次の機会も、またぜひよろしくお願いいたします...
by atCommA | 2006-12-24 21:59 | 撮りメモ:Town | Comments(16)
Commented by hiros at 2006-12-24 22:17 x
こんばんは。昨日はありがとうございました。
一本勝負が今日でなくて良かったですね。今日なら大変なことになっていました。
初顔合わせの皆さんがツワモノぞろいで、これからが楽しみになってきました。
次の機会もよろしくお願いします。
Commented by DENZI at 2006-12-24 22:21 x
おおっ、格闘しましたねえ、CommAさん。
オイラなんかはもう最初からあきらめてプリントまんまスキャン。
でもあの色は出せません。
ましてやネガからとなるとどれだけ大変なことか・・・・・。
(以前挑戦してコテンパンでした 笑)
「デジタルはさあ、全部自分で出来るのがイイんだよね。」なんて言ってるシロートは、ラボがやってくれるプロの仕事がどれほどのものかわかってない!と言っちゃえるほどの技ですよね。
逆を返せば、ポンと撮った画がそんなに劣って見えないほどのデジタルカメラのソフト処理はスゴイ仕事をしてるんだなあ、と。

ともあれ、今までほとんど接点の無かったCommAさんの参加、これが実は一番嬉しかったんです。
また楽しく遊びましょう。
Commented by NikoスカG山 at 2006-12-24 22:53 x
 CommAさん、こんばんは。
楽しそうな雰囲気が伝わってきます!
ベテランの方々とワクワクの時間、冬なのに熱いですね!
いつになったらそういうレベルになれるかですが・・・こちらもそれなりに楽しんでます。
プロの仕事!ホントにそばにつきっきりで見てみたいです。(説明受けながら・・・。)
NC4&NXのNiko塾、11月に受けましたが・・・使い方レベルで・・・・物足りなかったです。
Commented by koumonomio at 2006-12-25 00:03
CommAさん こんばんは
フィルム一本勝負 楽しそうですね~^m^ 皆さんの作品を拝見するのが楽しみです♪
廃系破れ系って、哀愁漂って心惹かれますよね~。。
【暗がり】構図もタイトルも素敵です^^g とても参考になります♪
Commented by ariari at 2006-12-25 00:34 x
CommAさん、昨日は悪魔の囁きありがとうございました(爆)。
おかげで夢に見ます(^^;。
本当に楽しかったです。しかし質感のイイレンズですね。
腕もいいですから、より素晴らしい写真になったと思います。
ナナカマドとTシャツ、好きですねえ〜また宜しくお願いします。
Commented by 花泥棒 at 2006-12-25 01:06 x
オフ会ですかっ!いいですねぇ~羨ましいぃ~
やはり、フィルムの味がしっかりと感じられますねぇ。
色合いとその質感の表現も・・・。ゆとりさえ感じられる・・。
ナナカマドの赤と雪の対比。いいですねぇ~
Commented by atCommA at 2006-12-25 20:49
>hirosさん
 当日が雪、昨日が大雪、でもって今日が快晴...いやいや、なかなかままならないもんですね(^^;
 とんでもないです、こちらこそよろしくお願いいたします。一気に楽しみが増えました(^^)
Commented by atCommA at 2006-12-25 20:51
>DENZIさん
 一応はあがいてみたんですが、いやしんどかったですわ。DPEだとどうしてもトリミングかかってるんで、その意味だけでも自分でスキャンしたいってことで頑張ったんですけどもね、ご覧のとおりで(^^;
 ほんとにいいきっかけ作ってくださいまして、ありがとうございました。またよろしくお願いします...
Commented by atCommA at 2006-12-25 20:54
>NikoスカG山さん
 DPEについては、そのお店は設備(投資)もすごいようです。おそらくは過去の職人技の精髄がインプットされてるんではないかと...で、その上にさらに、リアルで職人技が発揮されるってことで。
 あー、そんなレベルだったですか...結局は自習するしかないってことでしょうかね...人を集めての講習だと、掘り下げにくいだろうとは思います...
Commented by atCommA at 2006-12-25 20:56
>koumonomioさん
 廃系破れ系、好きなんですけども、ありきたりの枠からなかなか出られません。このレンズで質感狙うってのは一つのアプローチではあるはずなんですけども、まだ手応え弱いです(^^;
 【暗がり】、もう少し文字通り暗く仕上げた方がよかったかもしれません。まだまだまだ、でございます。
Commented by atCommA at 2006-12-25 20:58
>ariariさん
 予想をはるかに上回るネタになってくれたようで大満足でございます<マイクロニッコール55mm(^^) 夢に出ちゃっちゃしかたありません、是非一本探してあげてください。
 TシャツはOKだったんですが、ナナカマドが色が出なくて出なくて出なくて。えらい苦労しましたです(^^; またご一緒させてくださいませ(m__m) 
Commented by atCommA at 2006-12-25 21:03
>花泥棒さん
 ずーっとポジばっかりでして、ネガをまともに使ったのはほとんど今回が初めてなんです。やー、粘りますねぇやっぱり。たぁっぷり情報溜め込んでて、絞り方次第でいくらでも出て来そう。ポジだと、がちっと硬く枠ができてて絞りようもないようなイメージですけども。
 ナナカマド、プリントバージョンだとバックの青味がもっと濃いんです。それが嫌味じゃなくナナカマドの赤を際立たせててなかなかよいんですが、うぅ、再現できず。
Commented by i_nosato02 at 2006-12-26 06:39
遅ればせながら。。。。先日の小樽ではありがとうございました。
初対面なのにみんなあっという間に打ち解けて、とても楽しいオフ会になりましたね。一本勝負という企画も楽しんでいただけたようで、よかったです。
Tシャツや「暗がり」の切り取り方、うまいですね。好きですこういう切り取り。勉強になります。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
Commented by 小樽ではたらく本部長 at 2006-12-26 17:48 x
気の抜けた頃合のコメント、失礼いたします。

といいつつ、お写真への辛口のコメントというのは拙にはまだまだなもので(^。^;)

↑の投稿の終わりの方、“写真的な街、小樽”、キャッチコピーとして使いたいですね。
冴えない話題ばかりのこの街を盛り上げる術を皆、模索しておるところです。
今回の一本勝負のような企画も“小樽だからこそ”、という部分ありますよね。

CommAさんのカメラのお話、また聞かせてくださいね!
次回も楽しみにしております<m(_ _)m>
Commented by atCommA at 2006-12-26 19:50
>i_nosatoさん
 わざわざ恐れ入ります。打ち解けはある程度得意技なんですが、それにしてもはじけまして失礼いたしました。
 切り取りはもう、永遠の課題ですよね...なんでもそうですけども...特にこういう相手だと、どう切ってもそれなりに正解な気がしてきちゃうのがつらいところで。
 こちらこそよろしくお願いします、日々楽しみが増えて嬉しゅうございます(^^)
Commented by atCommA at 2006-12-26 19:55
>本部長さん
 やー、本日先ほども朝里から小樽を回ってきたところなんで、ぜんぜん気が抜けてないです(笑)
 写真的な街といっても、「見せる」あるいは「魅せる」意識が強いところだと、私の場合はあまり食指が動かないので...搦め手から覗いてみてなにか発見できれば、というのを指向したいんですけども、たまぁにお邪魔する程度の人間がほいほいできるこっちゃございませんで、錯誤ばっかでございます(^^;
 次回までになにかしらネタが増やせているといいんですが...またよろしくお願いいたします(m__m) 
名前
URL
削除用パスワード
<< 頑張って新モノを御そうとしてみる。 金属系 >>