2007年 04月 28日
The End Of The Day ~陽に月に~
本日二回目
    ※番外篇でつらつら語っております、よろしければ覗いてやってくださいませ...

さぁて、くだくだしい話はすべて出し尽くしましたんで、
あとは粛々と、ドラマの終幕を。

【沈黙】
  D70, Ai AF Nikkor ED 300mm F4  [300.00(450)mm, 1/500s, F4.5, EV0.7, ISO200]
The End Of The Day ~陽に月に~_c0084666_14125716.jpg


 本来は生命に満ちて活き活きとした光景なんですが、この瞬間この色合いだと...不思議と静まったものを感じます。


【夕陽に散る】
  D70, Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D  [86.00(129)mm, 1/500s, F4.5, EV0.7, ISO200]
The End Of The Day ~陽に月に~_c0084666_1413122.jpg


 木の葉落とし。淋しい切ないけれど美しい...

 で、これが、
 ainosatoさん(またも直リンですみません)のお写真(リンク先の四枚目)と、寸分違わないタイミングです。よぉくご覧くだされ、私の方が画角狭くて品位風格に欠けますけども、マガンについてはびったり、びーったり、重なりますから。その差、1/10秒もないんじゃないかなぁ。
 数百枚単位で撮りまくってる中で、この一瞬がシンクロしてたってのは、まともに考えたら奇跡でしかないという。


【月の河】
  D70, Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D  [80.00(120)mm, 1/640s, F2.8, EV-0.3, ISO320]
The End Of The Day ~陽に月に~_c0084666_1413391.jpg


 流れる雲を渡るように。


【暮れごもり】
  D70, Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D  [200.00(300)mm, 1/25s, F2.8, EV-0.3, ISO800]
The End Of The Day ~陽に月に~_c0084666_14135146.jpg


 すべておしまい、みなさんおやすみなさい...


...ちっとも粛々としてませんでしたね...

とまれ、これにて宮島沼美唄ほっつきシリーズ、一巻の終わりでございます。終わってみればやっぱり実り豊かでしたね、まぁた一週間たっぷり引っ張っちゃいましたわぁ。

同行諸氏にあらためて感謝しつつ、幕引き幕引き~。お付き合いいただいた皆様、どうもありがとうございました。
by atCommA | 2007-04-28 14:57 | 撮りメモ:Nature | Comments(16)
Commented by pmg4867 at 2007-04-28 19:10
【月の河】、最高。【沈黙】も良い。こういうの大好き。ドラマチックやね。
でも自分で撮れない(T.T)。
by アレックス
Commented by hiros at 2007-04-28 20:15 x
【夕陽に散る】ホントに見事なまでのタイミングですね。
飛ばさなくてもたくさん飛んでて(笑)羨ましいです。

今回の美唄ツアーは美瑛や鶴居の時とは違ってホントに何でもありの幕の内弁当状態でしたが、
それだけにみなさんのスタイルがより明確に出てきているのかな、なんて思って拝見しています。
宮島沼のセレクトもいろいろあって興味深いです。
↓の3枚、私には撮れない画です。いや、辛いとかそんなじゃなく。
Commented by こもれび at 2007-04-28 20:52 x
【夕陽に散る】すばらしい構図です。
なかなかこういう絵は撮れないので感心します。
Commented by sima7sima7 at 2007-04-29 00:37
CommAさん こんばんは
【沈黙】・・1枚の絵画のようで美しいですね~ 夕日の一瞬・・静寂が支配する世界ですね!
大空と鳥!難しい世界をサラッと出されてますが・・同じ場所に立っても、、自分は撮れないだろうな~(・汗・)
ゆっくり見させて頂いてま~す
番外編の廃系写真のキャプションに感銘して読ませて頂きました・・物事を真剣に見つめる目を養いたいです
Commented by fusion海苔で~すッ! at 2007-04-29 20:48 x
どれ程の御苦労を費やしたのでしょうか?CommAさん!

モニターに写し出された画でさえ凄さが伝わりますから、其の場で飛び立つ羽音を耳にしながらのひと時は、さぞや感動的なモノでしょうネっ ♪
残念ながら、かもい岳に通った冬場程に自由とはなりませんが、来シーズンには是非、其の感動を体験したと願っております。
Commented by atCommA at 2007-04-29 21:21
>アレックスさん
 お気に召して嬉しゅうござる(^^) そらまぁ、まずはこういうのがいるとこいるタイミング、でないとねぇ。現地にさえいられれば、あとは数撃ちでなんとかなっちゃいますです...というか私はそのレベルでしか攻められませんでしたです(^^;
Commented by atCommA at 2007-04-29 21:23
>hirosさん
 みごとなシンクロでしょ(^^) いや、あの飛ばしのダイナミズムにはかなうべくもなく(笑)

 狙い目がかなり限定されてた前二回と違って、今回はほんと盛りだくさんでしたもんね。東西南北好き勝手、そりゃぁ個性も出まくるってもんで。
 ↓の路線ってのはそりゃやっぱり、得手不得手。わたしゃ、hirosさんの伸びやかな抒情が、どうしても出せませんですもん...
Commented by atCommA at 2007-04-29 21:24
>こもれびさん
 ありがとうございます。自分で組んだってよりはたまたま野配置に近いってのが、なんとも歯痒く...でもこれ以上の贅沢はいえないってのがほんとのとこです(^^;
Commented by atCommA at 2007-04-29 21:28
>シマシマ7さん
 まぁ、550枚のうちから一週間かけて煮詰めた素材ですから(笑) ほんと、数撃ちを濃縮したってことなんですよこれは...
 廃系の話は、たとえば肖像権の話なんかにも通ずると思うんです。個々のケース個別の対応も必要ですけども、大づかみに共通する心がまえってものは持っておきたいなぁと...そんなつもりで考えてるんですが、さて実践がどこまで伴ってくれるやら(^^;
Commented by atCommA at 2007-04-29 21:30
>fusion海苔さん
 正直、感動してるヒマすらないってのがほんとのとこです(^^; いや感動してるんですが、ひたってると間に合いませんもん(^^;
 今朝はhirosさんが行かれました。一両日中くらいに旅立ち、じゃないかなぁというところのようです。宮島沼は逃げないでしょうから、そりゃもう来年、是非にでも(^^)
Commented by mn3m at 2007-04-29 21:32
CommAさん こんばんは
番外編で長々と書いてしまったので一言。
「夕日に散る」と「暮れごもり」が好きです。
特に「暮れごもり」の涙ぐみそうな切なさが・・・
Commented by atCommA at 2007-04-30 04:20
>mnさん
 こちらにもすいません、ありがとうございます。
 暮れごもり、見ていただいてありがとうございます。もはや引き上げ間近で、でも汲み取れるだけのものは汲み取って帰りたくて、未練たらたら撮影してました(^^;
Commented by i_nosato02 at 2007-04-30 09:21
遅ればせながら。。。。失礼します。
いやあ、「夕日に散る」はびっくりしましたね。
本当にシンクロしていますね。 あれだけバラバラに写していた中でこのシンクロ。
そして、お互いそれをセレクト。面白いですね。

28日の夕方 今度は直ったK10Dでリベンジしてきました(笑)。
Commented by atCommA at 2007-04-30 20:52
>ainosatoさん
 凄いですよねこれは。なんのお引き合わせやら(笑)
 リベンジバージョン、楽しみだなぁ。色がね、色が...どんなだろうなぁ、わくわく(^^)
Commented by mab at 2007-05-01 06:28 x
月の河、イイ!
ドバッといっぱいいいないところが、またもの雰囲気出てるし、
飛んでるシルエットがまた揃ってるのも美しいですね!
Commented by atCommA at 2007-05-01 18:20
>mabさん
 ありがとございます。狙ってこれならもっと素晴らしいんですけどね、どうも偶然感がぬぐえませんで(^^;
名前
URL
削除用パスワード
<< 目覚めはいつも瑞々しく 美唄我路地区、番外篇 >>