2007年 09月 11日
なごみの湖畔
一本勝負にデビュー戦と、かなり濃ゆいものが続きましたので...

本日は在庫から、小品を少々。


 【雲を見おろして】
なごみの湖畔_c0084666_15345155.jpg




 【絵画的情景】
なごみの湖畔_c0084666_1535137.jpg




 【この先保護区】
なごみの湖畔_c0084666_1535946.jpg




ALL : D70, Ai AF Nikkor 35mm F2D
8/28、西岡水源池にて








コメントの返信にも書かせていただきましたけれど、昨日のキャプションでえらい誤解を招いてしまいまして。
昨日の写真、ノーファインダーなのは、ナナメってる写真だけです。タテヨコとれてるものは、ちゃんと液晶見てフレーミングしております。
表現が曖昧ですみませんでした...お詫びして訂正させていただきます。

さて本篇の方は在庫からでしたけども、リアルでは本日昼間は、藻岩山に登っておりました。
さすがに山ってことだと、普通にD70+お便利くんを使ってましたんで、GR-Dは出番なし。

で、朝のうち、わんこの散歩中に撮ったのが...

なごみの湖畔_c0084666_1542878.jpg


なごみの湖畔_c0084666_15422345.jpg


なごみの湖畔_c0084666_15423735.jpg


なごみの湖畔_c0084666_1543149.jpg


ちゃらっとこんな感じで。

撮りながら思ってたんですけど、GR-D使う感覚って、

右手に目がついた

そんな気がします。カメラを構えるっていうより、自分の目が右手の先まで延長したような感覚。

それいい始めたらいわゆるコンデジは全部そうだろ、といわれそうですが、
えぇと、そりゃそうかも。
ただ以前、SX114とかDSC-MZ3とか(その昔SANYO派でした)使ってた頃、そんな感覚もったことがなかったもので。
やっぱり手馴染みやレスポンスのよさその他もろもろ、効いてるんだと思います。

まだまだ設定やクセが飲み込めてなくて、ほんとうに目の延長というにはこの先長い道のりでしょうけども。
ま、気長に付き合っていくつもりです。



それにしても...


なんでブラケットの設定を覚えらんないんですかこの子は


変なとこで頭悪いなぁ...
by atCommA | 2007-09-11 17:26 | 撮りメモ:Nature | Comments(19)
Commented by akimina3 at 2007-09-11 19:39
CommAさん、こんばんは。
ちょっと目を離していたらGR-Dまで連れて来ちゃったのですかぁ??
スナップが巧みな方の必需品ですもんね~。

この先保護区>光の演出が巧みで、なんともひっそりした雰囲気がいいのですが、妙に目新しい鎖、自然を守るのって大変なんでしょうね~。
Commented by omiko at 2007-09-11 20:20 x
トンボ、最高! 癒されます。
Commented by 気まま at 2007-09-11 21:13 x
こんばんは♪
今日の写真はちょっといつものCommAさんとは雰囲気が違いますね
上2枚とっても好きな雰囲気です
湖に写りこんだ空の色がとても優しい色ですね

そろそろ気持ちは東京モードでしょうか?(笑)
Commented by cabin_um at 2007-09-11 21:53
35mmF2Dもかなり寄れるレンズですがGRDはまた更にその上を
行く近接撮影が可能ですね~。往く夏を惜しむかのようなトンボの
気持ちになっちゃう1枚目が好きです。それからGRDのラスイチ、
聞きしにまさる近接模写!マクロ以上にマクロ・・・脱帽です(^^)
Commented by mn3m at 2007-09-11 22:10
明るい画なのにトンボさんの後ろ姿に哀愁を感じてしまいました(^0^)
秋ですね~。

それと,最後の一枚が語っていますね。 只の杭とクサリなのに,光りの演出でこれほど雄弁になるとは,恐れ入りましたm(__)m
Commented by keiko_52 at 2007-09-11 23:23
こんにちはkeikoです。
とんぼ、詩情あふれてますね。
セイダカアワダチソウでしたっけ、黄色い花は。
これもかわいい、CommAさんこんなメルヘンチックなのもとられるのですね。
ベンチ目がひろがりました。
ペットボトル、どきどきしました。なぜかな?
最後のインパチェンスの紫っぽいピンク、目を淫しますね~~色っぽいです。
なんだか、心がざわつきました。多才ですね。
Commented by keiko_52 at 2007-09-11 23:31
藻岩山は、足で、?ロープーウエーですか?
子供時代は円山の八十八箇所によくいきました。
あと、三角山のふもとに高校がありました、そこもよく登りました。
Commented by atCommA at 2007-09-12 05:46
>minaさん
 GR-Dはスナップが巧みな方の必需品ですけど、私は、スナップが巧みになりたいのでなりふり構わず道具にすがる、のですよ(^^;
 鎖が新しいのは、北海道ならではかも。柵のたぐいは積雪でやられちゃうので、しょっちゅうとっかえるんですよ(^^; おかげで、なんでもない光景なんだけど立ち止まっちゃう、そういう光になってました(^^)
Commented by atCommA at 2007-09-12 05:46
>omikoさん
 ありがとうございます。あまりやらない癒し系ですが、このときばかりは決まってくれました...
Commented by atCommA at 2007-09-12 05:47
>気ままさん
 Natureモノ自体が減ってますしね...トーン明るめも珍しいですし。意識して普段と違う撮りです、いつか使おうと思って在庫しといたんです(^^) お気に召して嬉しいです。

 ぜんっぜん荷物も作ってないのに気分ばっかり東京モードになってきました(^^;
Commented by atCommA at 2007-09-12 05:50
>CABINさん
 一枚目はかなり時間かかりました。柵に乗り出してぎりぎりの体制でフレーミング、に加えて相手のあることなので(^^; 粘った甲斐が何とかあったかなぁ、というところです。
 GR-Dのマクロはたしかに寄り寄りなんですけど、AFがコントラスト検出のみになるんで、そうとうにかったるいです。動きモノなんて狙うもんじゃありません、という一枚ですねあれは(^^;
Commented by atCommA at 2007-09-12 05:52
>mnさん
 撮ったときにはまだ夏の気配残ってたんですが、やっぱり空気は秋になってまして...ちょっと淋しげなハイトーン、狙い通りです(^^)(m__m)
 ラストはもう、光に尽きますね。私はなんにもしてませんです、例によって、そこにあった光をいただいただけ(^^)
Commented by atCommA at 2007-09-12 05:56
>keikoさん
 いやぁ、詩情とかメルヘンとかからは遠いんですけども、他の方のを見て「詩情だなぁ」「メルヘンだなぁ」とは思うわけで...たまには自分も、と(^^;
 後半は撮影日も機材も違いますので、合わせて見ると一見間口が広いように見える、てことだと思います(^^; 本人まだまだ、狭すぎて。

 藻岩山は、歩きです。半分以上は運動のために登ってますんで...それと、あそこ、中腹の馬の背から上は、ほとんど撮るものがないんですよ。ロープウェイ使っちゃうと、ほんとに往復するだけになっちゃうんで。
 円山もよく行きますよ、確実にリスに会えるので(^^) 三角山は春先に一度。札幌ってこういうところがいいですよね、自然が近い。
Commented by i_nosato02 at 2007-09-12 07:08
【この先保護区】の鎖がいい。この光線の具合、カッコいいなあ。
Commented by kuroesu at 2007-09-12 09:28
一枚目の写真いいですね~。
なんか、背景がやわらかくて
トンボがとっても引き立ってます^^
Commented by atCommA at 2007-09-13 06:31
>ainosatoさん
 このレンズ一本で西岡水源池ってのは、狙ったわけじゃなくて気が変わっただけのことでして...となると、もはやがつがつ撮る気はなくて。
 かえってちょっとしたものに目が行ったりしますね、そうすると(^^)
Commented by atCommA at 2007-09-13 06:32
>kuroesuさん
 ありがとうございます。自分でも珍しいパターンです(笑)
Commented by poohko at 2007-09-14 11:01 x
こんにちは
特に後半の写真、狙ったものへのより具合迫力を感じます。
Commented by atCommA at 2007-09-15 11:18
>poohkoさん
 ありがとうございます。広い中にぽつんと置くのもよし、ぐいっと寄りまくるのもよし...難しいながら楽しくてしょうがないです(^^)
名前
URL
削除用パスワード
<< 老兵 ネコもシャクシも、ワタクシも。 >>