2018年 09月 20日
秘境宿根木~Ⅴ
1
秘境宿根木~Ⅴ_c0084666_13151777.jpg





2
秘境宿根木~Ⅴ_c0084666_13151838.jpg





3
秘境宿根木~Ⅴ_c0084666_13151889.jpg





4
秘境宿根木~Ⅴ_c0084666_13151887.jpg





5
秘境宿根木~Ⅴ_c0084666_13151846.jpg





FUJIFILM X-E3(ACROS+R), XF18mmF2 R
2018/08/09, 佐渡市にて




一階からそのままずどんと二階を作ってる総二階構造なのは、狭い土地で居住面積を確保するため。
板張りは日本海の海風を避けるためでもあり、ここ大事なところですが、
「千石船の廃材が豊富に使えた」のが大きいそうです。
そう、千石船を作る補修するのが生業の、船の街、だったのでした。

集落が成長していく過程を、おまけにて。














【おまけ:歴史のお勉強】
秘境宿根木~Ⅴ_c0084666_13151799.jpg
読みづらいでしょうけど、一応。三角州、ともまた違うみたいですね。普通は横一線か縦一線かせいぜい直行型(図の右の二つどまり)なのが、埋まりに埋まって線が面になってるのが珍しい、んだそうです。たしかに、この面積に百戸とかですからねぇ。






















by atCommA | 2018-09-20 05:40 | Special | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 鳩首凝議 帰省2018 >>