2017年 12月 08日
1
2
3
4
5
FUJIFILM X-Pro2(Classic Chrome), XF23mmF2 R WR
2017/11/23, 墨田区にて
ラストがほぼほぼ、小村井駅前。ということで一応、目的は達しました。

2

3

4

5

FUJIFILM X-Pro2(Classic Chrome), XF23mmF2 R WR
2017/11/23, 墨田区にて
ラストがほぼほぼ、小村井駅前。ということで一応、目的は達しました。
このあとどうするかというと芸もなく曳舟に戻りますだって方向音痴だもん。
そりゃまあ、もどりながらあれこれ拾いますが。
▲
by atCommA
| 2017-12-08 16:41
| 撮りメモ:Town
|
Comments(0)
2017年 12月 08日
1
2
3
4
5
FUJIFILM X-Pro2(Astia), XF18mmF2 R
2017/11/21, 小田原市にて
つまるところ、ブラタモリでやってた、小田原用水の取水口を見たかったんです。

2

3

4

5

FUJIFILM X-Pro2(Astia), XF18mmF2 R
2017/11/21, 小田原市にて
つまるところ、ブラタモリでやってた、小田原用水の取水口を見たかったんです。
小田原ったらかまぼこが有名ですが、なんせ海沿いの土地ですゆえ、井戸を掘っても海水混じり。けしてかまぼこ造りに適してはいない。
しかしながら用水が整備されてたおかげでかまぼこも成り立ったわけで、その用水の歴史たるや、江戸の用水がそれを手本にしたといわれているほどの、規模も含めりゃなんなら日本最初の上水道といっても過言ではない...
的な内容だったか、と。
さすがに地図をちょろちょろ参考にしながら、んーこのあたりなんだけども、って、見つかんなくてね。
ダメ元でもう少し上流まで、て歩いてみて四枚目の看板みたときゃ、嬉しかったですねぇ。
▲
by atCommA
| 2017-12-08 05:24
| Special
|
Comments(0)
1