2018年 10月 30日
1
2
3
4
5
FUJIFILM X-Pro2(Classic Chrome), XF18mmF2 R
2018/10/03, 豊島区にて
mnさんの真似して、雑司ヶ谷を歩いてみました。後半は大塚にまたがっちゃうので、タイトルはいい加減に東豊島と。

2

3

4

5

FUJIFILM X-Pro2(Classic Chrome), XF18mmF2 R
2018/10/03, 豊島区にて
mnさんの真似して、雑司ヶ谷を歩いてみました。後半は大塚にまたがっちゃうので、タイトルはいい加減に東豊島と。
ちょいちょい拾いものはあるんですが、まずはこちら、雑二(雑司ヶ谷二丁目の略)ストアー。
二十年近く前に火事があったそうで、ほとんどの店がそれで廃業したようです。このときは、営業していたのは八百屋さん一軒のみでした。
▲
by atCommA
| 2018-10-30 17:31
| 撮りメモ:Town
|
Comments(0)
2018年 10月 30日
1
2
3
4
5
6
7
FUJIFILM X-Pro2(Provia), XF14mmF2.8 R
2018/09/18, 山梨県南巨摩郡早川町赤沢にて
ほらね、ガードレールまで赤く...
おまけ:ごちそうさまでした

2

3

4

5

6

7

FUJIFILM X-Pro2(Provia), XF14mmF2.8 R
2018/09/18, 山梨県南巨摩郡早川町赤沢にて
ほらね、ガードレールまで赤く...
てのはどうでもよくて、五枚目が集落で唯一いまでも旅館として営業している、江戸屋旅館。右が主屋で左は蔵(?)ですが、フォントがなんとも素敵です。
そして、今でもちゃんとある、七面山表参道登山口。その昔は、一泊して元気を取り戻した参拝客がみんな、ここから登って行ったんでしょうね。
おまけ:ごちそうさまでした
▲
by atCommA
| 2018-10-30 07:31
| Special
|
Comments(0)
1